ご利用方法

求人者(保育施設)が登録した求人情報から、
求職者(保育施設で働きたい方)が自分に合う
求人を探すことができるサイトです。
また、支援センターがその間を取り持ちます。

「下関市保育士・保育所支援センターウェブサイト 保育まっちんぐ下関」は、人材を求めている保育施設が求人登録をし、保育施設で働きたい方が求職登録をし、その情報を基に下関市保育士・保育所支援センターが求人者と求職者の間に入り、就職サポートをすることを目的としています。本サイトでは保育に関する求人・求職を無料で行えますので、ぜひご利用ください。保育に関するお役立ち情報や、支援センターからのお知らせも発信していますのでそちらもご覧ください。

求職者の方へ(保育施設で働きたい方)

「求人検索」から、本サイトに登録された公開中の求人情報を検索することができます。
条件に合った求人があれば、各求人詳細ページから「保育施設への問い合わせ」や「コーディネーターへの相談」を行ってください。
「コーディネーターへの相談」については電話・メール・対面などの方法で就職支援コーディネーターに相談可能です。
※求人情報の詳細を見たり、保育施設への問い合わせ、コーディネーターへの相談をするには会員登録が必要です。

会員について

新規登録

サイトの右上にある「新規登録」から移動できる新規登録画面でメールアドレスを入力し「送信する」ボタンをクリックすると、
入力したメールアドレス宛に仮登録メールが送信されます。メール本文に記載のURLをクリックして本登録を行ってください。
本登録完了後に再度メールで自動発行されたユーザーIDが届きますので、ご自身で設定したパスワードと合わせてログイン画面からログインを行ってください。

求人情報詳細閲覧、保育施設へのお問い合わせ、就職支援コーディネーターへの相談

会員登録をしてログインすると、自身が登録した条件などに合った求人情報が、マイページや求人検索画面に自動表示されるようになります。また、求人詳細ページで、その求人の詳細な情報が閲覧できるようになります。
さらに、求人詳細ページから「保育施設への問い合わせ」や「コーディネーターへの相談」が出来るようになります。
保育施設への問い合わせについては保育施設に直接お問い合わせが届きますので、ご自身で面接等の相談や質問を行っていただけます。
コーディネーターへの相談については、電話・メール・対面などで相談のうえ、コーディネーターが保育施設との連絡や調整を行います。

マイページ

ログインするとまずマイページに移動します。
マイページでは、登録した希望職種等にマッチする求人情報が自動で表示されます。
また、登録情報の変更や退会手続きもマイページから可能です。
ログイン中はサイト右上にマイページボタンが表示されますので、いつでもマイページに移動可能です。

登録情報変更・退会手続き

会員登録時に登録した内容は、修正・変更が可能です。ログインした状態でマイページの「登録情報の変更」よりご変更ください。
退会したい場合は「退会する」ボタンからいつでも退会手続きが可能です。
また、登録については、有効期間を設けています。
登録情報を随時最新の状態に保ち適切な紹介業務を行うために、登録した月の翌々月の月末頃に、登録情報等の更新や退会について、センターからメールで確認させていただきますのでご了承ください。

パスワードの再発行

パスワードを忘れてしまった場合は、ログインページの「パスワードを忘れた方はこちら」ボタンから移動できるパスワード再設定画面でパスワードの再発行が可能です。会員登録時に自動発行されたユーザーIDとご登録済みのメールアドレスを入力のうえ、パスワードの再発行を行ってください。
※会員登録時に自動発行されたユーザーIDとご登録済みのメールアドレスをお忘れの場合はパスワードの再発行ができません。
※会員は自動発行されたユーザーIDとパスワードの管理について責任を負うものとします。会員の過失の有無にかかわらず、ユーザーID、パスワードの不適切な管理や使用ミス、または第三者による不正使用などによって生じる損害については一切の責任を負いません。

求人者の方へ(保育施設の方)

「下関市保育士・保育所支援センターウェブサイト 保育まっちんぐ下関」は、下関市内の認可保育所(園)、認定こども園、幼稚園、地域型保育施設を対象としています。
求人を行いたい場合は、求人者用のログインIDとパスワードが必要になります。
求人者用のログインID等をお持ちでない場合は、下関市保育士・保育所支援センターまでご連絡ください。

お問い合わせ先

下関市保育士・保育所支援センター
〒750-0006 山口県下関市南部町1-1

TEL 083-231-1183

求人者用のログインID等を入手後、施設情報および求人情報の登録を行ってください。
掲載する情報に間違いがないかをご確認後、公開処理をすると、登録した情報が公開され、求職者は「求人検索」から当該求人情報を見ることができるようになります。
公開された求人を見た求職者から「コーディネーターへの相談」があった場合は、コーディネーター(下関市保育士・保育所支援センター担当者)が求職者との連絡・調整を行います。
公開された求人を見た求職者から「保育施設に問い合わせ(メール)」やお電話があった場合は、求職者の方と直接ご連絡を取り合って、面接等を行ってください。その後採用の可否については、センターへお知らせください。その上で求人情報の更新・削除(「ゴミ箱へ移動」で削除となります)をお願いします。
また、求人登録については登録した月の翌々月の月末まで有効です。有効期間満了時には、必ず登録情報の更新・削除を行ってください。

利用制限事項

本サイトのご利用に際して、以下の行為を禁じます。
・法律、条例、その他の法令に違反する行為、またはその恐れのある行為。
・コンピュータウィルスなどの有害なプログラムを使用または配布する行為、またはそれに関連する行為。
・他人の著作権、商標権、プライバシー権、名前や肖像権、名誉などを侵害する行為。
・個人や団体を誹謗・中傷する行為。
・社会的な秩序や倫理に反する行為、または犯罪を引き起こす可能性のある行為。
・就職支援や相談の面談や電話通話を無許可で録音・録画し、それをウェブサイトやブログ、SNSで公開する行為。
・就職支援や相談のメールやLINEのトーク記録などを無断でウェブサイトやブログ、SNSで公開する行為。
・他者のメールアドレスを無断で登録するなど、意図的に虚偽の情報を提供する行為。

免責事項について

本サイトに掲載されている情報については、十分な配慮をしていますが、その正確性や安全性を保証するものではありません。下関市は、本サイトの情報によって生じた損害や損失に対して一切の責任を負いません。また、下関市以外が運営するリンク先のホームページについても、下関市はその内容の正確性に責任を持ちません。なお、サイト内の情報は予告なく変更または削除されることがありますので、予めご了承ください。

個人情報について

本サイトでは、利用者の個人情報を「個人情報保護方針」に基づき、適切に管理します。

ご利用環境(ブラウザ)について

本サイトは、最新バージョンのGoogle Chrome、Firefox、Microsoft Internet Explorer、Safariでの利用を推奨します。
その他のブラウザで閲覧する際には、正しく表示されない可能性がありますのでご留意ください。